谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年02月01日

長芋のぬか漬けがおすすめです。

ご無沙汰しています。

今回は、長芋をつけました。

この長芋、青森の松林さん(あおもり南部有機生産組合)の、長芋で、

品質も安定していて、とても評判がいいです。

%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%82%82%20002.jpg

48620%20003.jpg

皮をむいてぬか床に。


48620%20006.jpg

そして1日後。


今の時期、気温が低くく、大根や人参などは、

2日ぐらい漬けないと漬からないので、

長芋は、どの程度の漬かり具合か、

ぬか床から出して味見をします。

48620%20009.jpg

1日(約24時間)で、丁度いい漬かり具合です。

20110127nukadoko.jpg

非常に美味しく漬かりました。


この時期、長芋は、結構手軽に1日で漬かりますので、

お勧めではないでしょうか。

初めての私でも、ばっちり出来ましたので。


是非、長芋のぬか漬けしたことのない方は、

漬けてみてください!


それではまた。