谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2005年07月13日

7月12日(火)のメニュー

1c35b79b.jpg本日の献立

1 ゴーヤチャンプルー(藤川)
2 長芋とオクラのねばねば和え(山脇)
3 こんにゃくの刺身(山脇)
4 大根のぬか漬け(古沢)
5 わかめと油揚げの味噌汁(古沢)
6 ご飯

本日の担当者

山脇  営業部  ベテラン  ♂  冷静ながらも訛りがはいります
古沢  営業部   若手   ♂  いつも上昇志向です
藤川  営業部   新米   ♂  本ブログ担当の新入社員 

料理を食べ終えて&つくり終えて
 わたくし藤川は、出社前にお昼用のご飯を15合とぎまして、今回は水の分量がうまくいきました。ふっくらと炊けていて水っぽくもなく、自画自賛です。
 うって変わってゴーヤチャンプルーは豆腐の水分が抜けきれずに、ベチョベチョになってしまいました。料理において水加減というのはほんとうに大事なものです。
 山脇さんのつくった「ねべねば和え」は、この2つの野菜のネバネバが強力にネバネバしていて、いかにも滋養効果がありそうな実にネバネバとしたネバネバでした。
 今回の料理は12時半に配膳も終わり、ゆったりと召し上がれたとさ。めでたし。