谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2005年08月09日

8月8日(月)のメニュー

03deefff.jpg本日の献立
メイン料理   蒸かしかぼちゃのベーコンソース
                    (海老澤)
サブ料理   納豆とオクラのネバネバ和え
                    (松尾)


Today's漬物     大根の浅漬け
Today's汁物      鰹ダシの効いたゴーヤのスープ

本日の担当者
松尾  営業部  ベテラン  ♂  食べ物のトリビアに詳しい
海老澤 営業部   若手   ♀  スローライフウーマン

料理を食べ終えて
 「このゴーヤ汁は果しておいしかったのだろうか・・・」
右手前に写っている、いかにも存在感がありそうなこのスープを飲んだときに、わたくしはそう感じました。鰹ダシの効いたスープにゴーヤの味が隅々までいきわたり、ゴーヤのうまみが存分に出たゴーヤ汁。つまりは、とても苦かったということです。
野菜本来の味が引き出された、苦い苦いゴーヤのスープ。
 もう一度自分に、こう問いただしてみたくなります。
 「このゴーヤ汁はおいしかったのだろうか」と。