谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2005年09月08日

9月7日(水)のメニュー

2dda3d4d.jpg本日の献立
メイン料理  八(七?)宝菜
              (細川&清田)
 サブ料理  ひじきサラダ(谷川)
Today's汁物 豆腐と油揚げの味噌汁
Today's漬物 昆布大根(取り扱い商品)

本日の担当者
谷川  営業部  ベテラン  ♂  ダンディマン
細川  営業部   中堅   ♀  東北みちのくウーマン
清田  営業部   新米   ♂  実家の台風の被害が心配

料理を食べ終えて
 八宝菜、具材が七つで「七宝菜」。入っている具材の数を検証してみましたところ、このような結果が判明いたしました。
 検証結果をおもむろに申しますと、えび、函館の一夜干しいか、木くらげ、筍の水煮、キャベツ、人参、そして入っていると嬉しいうずらの卵。以上の7点です。
 作成した一人である清田にこの事実を問い詰めますと、「いやそんなはずはない。八つ入っているはずだ」とあくまでも八宝菜であることを主張。それならと証拠である材料表を見せたところ、「具材は七つでも、料理名は八宝菜だ」と苦しい言い訳に終始し、どうやら開き直ったようでした。
 しかし味は良く、ご飯をおかわりしてしまいましたので、今回の件に関しては大目に見ようではありませんか。