一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--人参
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--茗荷
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--胡瓜
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--南瓜、胡瓜、人参
本日の昼食には、蕪と茄子を出しました。
本日の料理担当目黒さんのの感想
蕪・・昨日よりよく漬かっていて美味しい。(???昨日、蕪はでていないはずだが・・・・・・)茄子もいい感じです。
番長の言い訳
思い出しました。昨日、午後の手入れ中に、たまたま他の仕事で目黒さんが食堂に来ていました。私と手下見習いで試食をした際、目黒さんにも感想を求めたところ、もうすこしですねということで、翌日になったものでした。その通りにして正解でした。
番長と手下見習いの会話
手下見習い・・今日は、良いのが出せました。
番長・・・・・そうだな。じゃあ、今日は後のことは一人でやるように。
手下見習い・・はい、わかりました。
番長・・・・・明日、期待してるぞ。
と、いうことで今日は褒められ、漬け込みを任された手下見習いでした。