谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2005年10月20日

今日は糠漬け無し????

一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--人参、茄子
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--蕪
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--蕪
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--南瓜
中身の糠の氏素性については改めて。


本日の昼食には、胡瓜のみを出しました。

採用担当の進藤君の感想
胡瓜・・サラダ感覚で美味しかったです。(実は漬けが浅いという事でした。)

番長の言い訳
手下見習いが朝出したのが間違い。昼まで入れておくべきだった。
ところが、その一方で最高に美味しいというお褒めも頂きました。
全員を納得させるのはとても難しいが、挑戦しようと思う出来事でした。

番長と手下見習いの会話
手下見習い・・今日は、料理担当で出せませんでした。   
番長・・・・・それはだめだ。ナにやってんだ。出すんだ。
手下見習い・・はい、わかりました。
番長・・・・・ほら、切れ、皿に盛れ、テーブルに出せ。
と、いうことで何とか糠漬け無しを回避いたしました。