谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2005年11月09日

揚げ物の苦労

1109献立1109ホワイト

          本日の使用野菜
揚げ豆腐の野菜煮:椎茸、人参、しょうが
白菜の炒め漬け:白菜
辛味大根のおろし:辛味大根
みつばのお吸い物:糸みつば
野菜の種類 6種

          本日の担当者
谷川  営業部  ベテラン  男性   ダンディな声は真似できません
細川  営業部   中堅   女性   玉ねぎやネギが苦手です 
清田  営業部   新米   男性  「今週のご案内」を担当しています

         料理を食べ終えて
 私も何度かつくりましたが、20人に及ぶ人数の揚げ物は大変です。一度にたくさんの食材を油の中へ入れてしまうと、油の温度が下がってしまいうまく揚げられません。しかし、後に揚げなければいけないものがどっさり控えていると、どうしてもドンドンと鍋の中に投入してしまうのです。そうなるとカラッと揚がることは望めません。
 そういうことなので、今日の揚げ豆腐に時間がかかってしまったという清田には同情します。噂によると12時10分くらいまで揚げていたらしいです。
でも時間がかかってしまうのです。揚げ物くらい簡単にできるだろうと甘くみているとしっぺ返しを食うのです。私はいつもそうでした(まだ2、3回しか揚げ物にチャレンジしたことはありませんが)。
そして、苦労して揚げ終わっていざ食べようとすると、油でお腹いっぱいになってしまっているのです。やはり揚げ物は大変です。