今日だした大根と赤カブの糠漬です。
番長の言い訳
このところ、見習いに、任せっぱなしで申し訳ない。
最終日くらいは・・・・・・・・。
番長と見習いとの会話
見習い・・・・・「今日から、1号器づつ出していきます。」
番長・・・・・・・「そうだね。年末最終日には、越年体勢に入れるな。」
見習い・・・・・「はい、そうします。」
と、今日も、簡素な会話でありました。
さゆりっこにいれた野菜です。元気にナーれ。
一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--大根の葉っぱ
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--蕪、赤カブ、人参
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--赤カブ、蕪、人参
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--胡瓜
番長からのお知らせ。
10月から毎日、続けてまいりました、当ブログですが、年末、年始休暇を頂きます。
新年は1月9日より、再開させて頂きます。
見習いの歌共々頑張りますので、乞う、ご期待。
では、暫く、さようなら、さようなら、・・・・・・。
投稿: ampwzszjra | 2007年12月13日 07:20
buy xanax xr cheap overnight