谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2005年12月22日

「糠床に 葉っぱをいれて 活性化」by MINARAI

74b05967.jpg

今日だした赤カブ、セロリの糠漬です。


番長の言い訳
番長も毎日、楽しみに、読んでいます。
見習い、頑張れ。

番長と見習いとの会話
番長・・・・・・・「3号器は可なりゆるくなっているな。」
見習い・・・・・「2号器もそうなんですよ。1号器は冬眠しているみたいです。」
番長・・・・・・・「2,3号器は糠を補充しよう。1号器は少し様子を見よう。」
見習い・・・・・「そうですね。やっておきます。」
番長・・・・・・・「宜しく。」
と、今日は、実務的な会話でありました。
12/22準備

明後日に出す予定の野菜たちです。

一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--人参、赤カブ、赤カブの葉
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--大根、大根の葉
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--赤カブ、人参
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--人参