今日だした、人参、赤カブ、蕪の糠漬です。
番長の言い訳
三日も漬け込んだのに、何たる出来上がり。
情けなくなってしまいました。
でも、アスファルトに生えた雑草のように、がんばるぞーー。
番長と見習いとの会話
番長・・・・・・・「今日は大根だけが漬かっていたな。」
見習い・・・・・「えっ、大根はだしてませんよ。」
番長・・・・・・・「あの半月ギリは大根だろう。」
見習い・・・・・「あれは、かぶですよ。番長。」
番長・・・・・・・「今後、蕪はいちょう切りにしろ。半月ギリは大根だ。」
見習い・・・・・「はい、今後はそうします。」
と、今日は番長の封建的な態度にも従う見習いとの会話でありました。
明後日に出す予定の野菜たちです。
一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--赤カブ、セロリ(三日目)
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--赤カブ、蕪
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--人参
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--赤カブ