今日だした、大根、蕪、人参です。
番長の言い訳
昨日は大変でした。
何が大変だったかというと、ブログがなかなか投稿出来ず、二つも、三つも、
投稿されてしまう次第でした。
いい加減、嫌になって止めてしまいました。
今日、見たら、昨日の事が書いてあるでは、ありませんか。
判っていたら、早めに止めていたものを・・・・・・。
番長と見習いとの会話
見習い・・・・・「今日は月曜日分の漬け込みですね。」
番長・・・・・・・「そうだな。糠床たちは元気だな。」
見習い・・・・・「そうなんです。来週からは、三つとも本格稼動しますよ。」
番長・・・・・・・「そうか、それは良かった。」
見習い・・・・・「それにしても、水が冷たくなってきましたね。」
と、今日は寒さに弱い見習いの泣き言の会話でありました。
月曜日に出す予定の野菜たちです。
一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--蕪
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--蕪、人参
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--大根
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--赤蕪