右の写真は昨日出した長芋、人参、大根、胡瓜です。 番長の言い訳 href="http://tanizawa-vyg3.movabletype.biz/tanizawablog/nukadoko/imgs/a/1/a178b797.jpg" target="_blank">
左の写真は今日出した赤カブ、蕪、大根、人参です。
冬の対策として、今後は二日間漬ける事にしました。
コレで、冬も美味しい糠漬けが食べられるはずです。
番長と見習いとの会話
番長・・・・・・・「と、いううことだ。」
見習い・・・・・「それで、うまくいきますね。」
番長・・・・・・・「そうだと思う。」
見習い・・・・・「もう一つの新しいことは大変でしたね。」
番長・・・・・・・「其れは明日の報告としよう。」
見習い・・・・・「うまくいくといいですね。」
と、今日は何だか含みを持たせた会話でありました。
月曜日ののランチに出す予定の野菜は赤カブ、蕪です。
乞う、ご期待。
一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--赤カブ、蕪
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--蕪、赤カブ
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在進行形(詳しくは明日)
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--蕪
投稿: 一言・・・ | 2005年12月 3日 12:32
漬物の盛り方がちょっと・・・
もう少し、きれいな盛り付けにすれば、
より、おいしそうに見えるかと思います。