今日だした蕪、人参、大根です。
番長の言い訳
今日はこんなんで良いのではないかと思った。
春は春、夏は夏、秋は秋、そして冬は冬の糠漬けがあるんだ。
いつも、今一などと言っていても始まらない。
これはこれでよしとするのだ。
番長と見習いとの会話
番長・・・・・・・「3号器はどうだ。」
見習い・・・・・「かなり、よくなってきました。」
番長・・・・・・・「そうか、よかった。」
見習い・・・・・「あの方式でいいと思います。」
番長・・・・・・・「ところで、金曜日の準備はどうだ。」
見習い・・・・・「万全です。絶対美味くやります。」
と、今日は金曜のことで盛り上がった会話でありました。
木曜日ののランチに出す予定の野菜は何でしょうか。
乞う、ご期待。
一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--長芋
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--人参
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--大根
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--蕪