今日だした蕪と胡瓜の糠漬です。
胡瓜は、今日のも大変貴重なものです。
番長の言い訳
今日も何とかクリアー、という感じ。
昨日仕込んだ白菜漬です。
はやく、食べたいですね。やはり、冬の旬の漬け物は白菜漬けですよね。
番長と見習いとの会話
見習い・・・・・「白菜漬け、どうですか。」
番長・・・・・・・「もう少し、水が上がってくれれば、良いのだが。」
見習い・・・・・「もう、2,3日ですね。白菜漬け楽しみですね。」
と、今日も白菜漬けで頭が一杯の二人の会話でありました。
今日漬け込んだ野菜タチです。
一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--赤カブ、蕪、人参、胡瓜
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--蕪、胡瓜、人参、赤カブ
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--胡瓜、蕪、人参
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--なし