谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年01月11日

「浅漬けも 糠の香りし またおいし」by MINARAI

6d053f81.jpg


今日だした蕪と胡瓜の糠漬です。
胡瓜は、大変貴重なものです。


番長の言い訳
胡瓜は一日目、蕪は二日目だったが、なんとか糠漬けの味がしました。
今日は、いよいよ白菜漬けに挑戦です。
が、なんと、予定していた、柚がなくなってしまっていました。
あるはずだったのですが、年末の店頭販売で売ってしまったのです。
とほほほほ。
まあ、いいや、柚無しでやりましょう。

番長と見習いとの会話
見習い・・・・・「どうですか。」
番長・・・・・・・「越年したことを考えれば、まずまずだな。」
見習い・・・・・「はい、そう思います。白菜漬けは楽しみですね。」

と、今日は白菜漬けで頭が一杯の二人の会話でありました。

1/10準備


今日漬け込んだ野菜タチです。

一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--赤カブ、蕪、人参、胡瓜
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--蕪、胡瓜
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--胡瓜、蕪、人参
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--なし