谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年01月16日

お手軽酢豚

060116A060116B


           ランチに用いた野菜たち
            酢豚:人参、玉ねぎ、ピーマン、椎茸、たけのこ
ほうれん草と油揚げの煮びたし:ほうれん草
    大根と桜えびのスープ:大根
                       野菜の種類 7種

             本日の担当者
松尾  営業部  ベテラン  男性  担当料理:大根と桜えびのスープ
藤川  営業部   新米   男性  担当料理:酢豚
                           ほうれん草と油揚げの煮びたし

            料理を食べ終えて
 お弁当に最適のお惣菜、その名も「おべんTOボール」という商品を使った一品のご紹介。
このおべんTOボールは、お弁当に入れればお子さんも喜ぶ品には違いないのですが、晩御飯にもう一品欲しいわという時には、忙しい主婦の味方に変身いたします。
 今日は3種類の味の中から甘酢味を使い、酢豚をつくりました。そのレシピは・・・
 
<材料>(4人前)
人参、玉ねぎ、ピーマン、椎茸、たけのこの水煮、
醤油、お酢、砂糖、お酒、オイスターソース、中華だし、水溶き片栗粉、
おべんTOボール(甘酢味)

1、野菜を同じ大きさに切り分ける。

2、醤油、砂糖、お酢をそれぞれ大さじ4、オイスターソース大さじ1、中華だし適当を混ぜ合わせ、甘酢あんの調味料をつくる。

3、野菜を炒め、だいたい火が通ったところにお湯で温めたおべんTOボールを入れる。続いて甘酢あんの調味料を加えて煮立たせる。

4、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけて完成。

感想
レシピ通りにつくったところ、いい味に仕上がりました。ただし人参に火が通っていなかったため硬く、ウサギの気分を皆さんに味あわせてしまいました。