ランチに用いた野菜たち
煮込み力うどん:大根、人参、長ねぎ、エリンギ、小松菜、椎茸
ブロコッリーのおひたし:ブロッコリー
使用野菜の数 7種
本日の担当者
山脇 営業部 ベテラン 男性 担当料理:ブロッコリーのおひたし
古沢 営業部 中堅 男性 担当料理:煮込み力うどん
小林 業務部 中堅 女性 担当料理:煮込み力うどん
料理を食べ終えて
成人の日も過ぎ正月気分もそろそろなくなる、今日は一月の十日。しかしお正月のお餅が残っているご家庭は多いのではないでしょうか。かくいう谷沢にも、お餅がチラホラと食堂に見受けられます。
そんな状態を考慮してかわかりませんが、本日のメイン料理は野菜入り力味噌うどんです。メニューが書いてあるホワイトボードには、「力」という字を付け加えた筆跡が見られますが、よほど急いでいたのでしょう。なんたって食堂は戦場なのですから。料理を作ってから「余っているお餅をうどんに入れてしまえ!」と思いついたのでは、などと勘ぐってはバチが当たるというものです。
うどんは、期間限定で谷沢で扱う、冷凍うどんを使用したようです。モチモチとした食感で、お餅と相まってモチモチモチと大忙しです。
味噌を使ったおつゆは体が温まりました、といつものように言いたいところですが、うどんが冷たいまま(凍ったままではありません)おつゆを加えたので少し冷めてしまいました。しかし22人分も用意するのですから、贅沢は言ってられません。以前に私はうどんで大失敗した経験を持っていますので、いかに麺類を作るのは大変か重々承知しております。火曜日の料理担当の皆様、生意気言ってすいませんでした。