谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年02月23日

威風堂々かき揚げ

060223A060223B


ランチに用いた野菜たち
かき揚げ:人参、玉ねぎ、糸みつば
さつまいもと豚肉の梅煮:さつまいも
ほうれん草のおひたし:ほうれん草
ねぎと豆腐の味噌汁:長ねぎ
野菜の種類 6種

本日の担当者
進藤 営業部  中堅  男性 
目黒 営業部  新米  女性 
 
料理を食べ終えて
 チャレンジャーが集った木曜日は、誰も手を出さないような凝った料理に挑戦します。そして今回は、かき揚げを見事つくり終えました。カラッと揚がっていてとてもおいしくいただきました。玉ねぎが甘くエビはプリッとしていて、お店で食べるものと遜色がありません。
 しかし、つくった張本人である目黒・進藤のご両人は、ぐったりとしていて食欲がありそうな様子ではありません。なぜだろうと考えていたら、以前に私も天ぷらにチャレンジしたときのことを思い出しました。
 人数分の天ぷらを揚げているうちに、揚げ油でウップウップしてくるのです。そして終わったと思ったときにはお腹いっぱい。いただきますと同時にごちそうさま、の気分です。
 天ぷらというのはなんとリスクの高い食べ物でしょう。料理担当のメンバーが揚げ物になかなか手を出さない理由は、ここにあるのかもしれません