谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年03月01日

「キムチ漬け 寒さ吹き飛ぶ 辛さかな」

1ac7697b.jpg


次回の為に漬けた野菜たちです。

今日は、見習いお手製のキムチのデビューでした。

番長の言い訳
今日は大根も人参も、キムチの辛さで判らなくなってしまいました。
どんな味だったのでしょうか?

番長と見習いとの会話
見習い・・・・・「今日のキムチ、少し辛かったですか。」
番長・・・・・・・「可也、辛かった。」
見習い・・・・・「分量どおりなんですが。」
番長・・・・・・・「そうか?其れが間違いではないか。」
見習い・・・・・「一味を分量どおりにいれたんですが・・・。」


と、今日はキムチの辛さについて原因究明する二人でありました。


一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--大根
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--人参・胡瓜
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--大根
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--胡瓜