谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年03月28日

お客様からのご紹介料理

06328A060328B

  しらたきとひき肉の炒め物    大根の海老あんかけ

060328C060328D

    ツヤツヤごはん       舞茸とほうれん草の味噌汁

060328E060328F

   黒糖寒天のデザート   漬物盛り合わせ(自家製ぬか漬け含む)      
              
                 本日の担当者
            古沢  営業部   中堅   男性
            小林  業務部   中堅   女性  

                料理を食べ終えて
 本日のメイン料理は、お客様からご紹介いただいたレシピをもとに調理しました。
 「しらたきとひき肉の炒め物」がその料理です。この料理を担当したのは営業部の古沢です。レシピを見ながら堅実で着実に、そして確実に調理いたしました。山えのきとしらたきがツルツルシコシコいい感じでした。醤油とお酒の味付けが丁度良くて、ごはんにぶっかけて豪快にいただきました。ひき肉が入っているのでメインとしても十分の存在感です。
 もう一品メイン級のおかずがあります。大根の海老あんかけです。丁寧に面取りされた大根に、海老としめじが加わってあっさりとした味に仕上がっていました。おつゆもズズズッといただきました。
 そして、もはや火曜日の恒例となりつつあるデザートが本日もお目見えです。黒糖寒天に牛乳を加えたシンプルなデザートで、一見するとコーヒーゼリーのような容姿をしているのですが、噛み締めるとやさしい甘みが口いっぱいに広がります。外は暖かくなってきましたので、このひんやりとした食感は新鮮です。
 タニザワ本拠地の駒込は、今が桜の見頃です。特に六義園の枝垂れ桜は圧巻の美しさです。今の期間、夜ライトアップされているそうなので、お近くの方はちょっとお出掛けしてみてはいかがでしょうか。夜桜はとても綺麗です。