ランチに用いた野菜たち
あんかけ焼そば:チンゲンサイ、九条ねぎ、しょうが
きゅうりとキャベツとしらすの和えもの:きゅうり、キャベツ
卵と厚揚げのチゲ:白菜、大根、わけぎ
使用野菜の数 8種
本日の担当者
内田 専務 ベテラン 男性
清田 営業部 若手 男性
料理を食べ終えて
タニザワ自家製のキムチがあまりにも辛かったためそのままでは消費しきれず、本日、卵とわけぎを加えたチゲスープに姿を変えました。キムチが惜しげもなく使われ、パンチの効いたスープでした。チゲスープに変身しても、辛さはマイルドに変身することはなく、スープをすすった後むせ返る者もチラホラ見受けられました。恐るべしタニザワキムチ。
あんかけ焼きそばは、焼きそば用の蒸し麺をフライパンでこんがりと焼きつけ、上から野菜・肉・魚介のあんかけをたっぷりのせて完成です。ソース焼きそばとはまた違った食べ方が楽しめます。
お客様にも好評のきゅうりは、キャベツとしらすと和えられており、パリパリポリポリといただきました。キャベツもきゅうりもおいしいです。
暖かくなるにつれ生野菜が恋しくなってまいります。今日も駒込はポカポカ陽気でした。