ランチに用いた野菜たち
鶏のから揚げ南蛮風:わけぎ、レタス、ミニトマト、
ブロッコリー、カリフラワー
山うどの味噌焼き:山うど
きのこのおろし和え:椎茸、山えのき、大根
豆腐とみつばの味噌汁:糸みつば
野菜の種類 10種
本日の担当者
岡田 営業部 ベテラン 女性
藤川 営業部 新米 男性
料理を食べ終えて
藤川、から揚げに初挑戦です。ただのから揚げではつまらないので、ピリ辛のタレにねぎ
(本日はねぎがなかったためわけぎで代用しました)を加えた南蛮風から揚げをつくりました。
事前の入念な打ち合わせからはじき出したポイントが2つあります。1つ目は、サックリとした外側に仕上げるため、ころもは片栗粉と小麦粉を1:2の割合で混ぜる。そして2つ目は、2つの油を用意し、低音でじっくり中まで火を通してその後高温でカラッと揚げる。この2つに気をつけました。のちのち気がついたことですが、揚げた直後にから揚げをタレにつけて味を染み込ませるため、どんなにカラッと揚げたところで最後にはしんなりとしてしまうのです。
しかしそれでいいのです。一生懸命料理することに意義があるのです。運動会は参加することに意義があるのです。
このから揚げをメインに、野菜をたっぷりと使った料理を月曜日はチョイスしました。きのこのおろし和えは、ゆずの果汁を加えさっぱりと仕上げました。山うどは味噌をぬってトースターで焼きました。香りが良かったです。