今日の、大根、人参、蕪の葉の糠漬けと自家製キムチです。
番長の言い訳
まあ、何とか、糠漬けも軌道にのってきたし、キムチも美味しくなってきたし、白菜漬けがうまくいけば・・・・・・。
番長と見習いとの会話
見習い・・・・・「白菜漬け、楽しみですね。」
番長・・・・・・・「そうだな。」
見習い・・・・・「それと、月曜日は春休みを頂きます。宜しくお願いします。」
番長・・・・・・・「わかった。安心して休養するように。」
と、今日は鷹揚に構える番長と春休みの見習いとの会話でありました。
漬け込み材料です。
一号器(四角いプラスチック容器)・・現在の住人--キャベツ
ニ号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--ごぼう・人参
三号器(丸いホーロー容器)・・・・・現在の住人--ごぼう・人参
四号器(社外のぬか楽)・・・・・・・現在の住人--きゅうり
白菜漬け材料です。