谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年05月29日

モリモリフライ

060529060529A

ミックスフライ         きゅうりとわかめの酢の物

060529B

 

   大根サラダ

060529C060529D

  ホクホクごはん        豆腐とほうれんそうのお味噌汁 

                       本日の料理担当者
                 岡田 営業部  ベテラン  Women  
                 藤川 営業部   2年目   Men
                 奥留 営業部    新米 Men  
                    
                     本日の料理の感想のようなもの
 たまに、無性に油っこいものを食べたくなる時があります。寒い暑いに関わらず、突然頭によぎるのです。「そういえば今私、油っこいものが食べたいのかも」と。これはたぶん、おそらく、もしかして、自分の体が油分を欲しているというサインなのかもしれません。まだ私には、仙人のように毎日精進料理を食べ続けることは無理なのかもしれません。オイリーな食べ物が時々食べたくなるのです。
 ということで、本日のメイン料理はフライの盛り合わせです。玉ねぎ・アスパラの野菜に、ヒレ肉・エビでタンパク質を補います。玉ねぎは、普段は地味な野菜として日陰にころがりがちですが、フライにすると甘みが引き出されて一躍主役級の素材に変身します。じっとりとしたあの甘みは、玉ねぎでしか出せません。アスパラもフライにすると中までジューシーに火が通り、とってもおいしくなります。この野菜たち、ヒレ肉・エビにも決して引けをとりません。
 新人奥留の本日の担当料理は、きゅうりとわかめの酢の物です。火を使わない料理でまずは基本をマスターしてもらおうと、この料理を作ってもらいました。きゅうりの輪切りもトントントンと小気味いい音を食堂中に響かせて、まるでいっぱしの主婦のようにリズミカルです。自身で調節したというお酢の量も程よくて、上品なお味に仕上がっておりました。この分だと火を使った料理に挑戦してもらう日も、そう遠いことではありません。