本日のタニザワランチの全貌
きゅうりとエビのマヨ炒め 丸ごとアスパラサラダ
ツヤツヤごはん 和風ポトフ
本日の担当者
内田 専務 ベテラン 男性
清田 営業部 2年目 男性
料理を食べ終えて
昨日は池袋で行われた会社説明会に参加しておりました。パスタおいしそうでしたね。椎茸をパスタに使うとはとても斬新です。外出ということで、昨日は近所のタニザワ御用達のベーカリーでサンドウィッチを買い込み、会場で食べました。こちらのパンもとてもおいしいです。でも、やっぱり、タニザワのランチです。つくづく自分は毎日いいものを食べているのだなと、会場で昼食を食べながら実感しました。この点も説明会で学生に伝えられれば、学生にとっては職場を選ぶ大きなポイントになったのではないでしょうか。このブログをご覧の学生さん、タニザワのランチはおいしいですよ!(作るのは大変ですが)。
いつものブログ調に文章を戻しましょう。本日のメイン料理は「きゅうりとエビのマヨ炒め」です。きゅうりは生で齧らなければならない。その常識を覆す、とはなかなかいきませんが、火の通ったきゅうりもキュッとしておいしいです。マヨネーズのこってりとした味がきゅうりとよく絡みます。エビはプリプリで言うことはありません。
その他、手羽先が入った和風ポトフ。大根と人参のジワーとした味がスープによく溶けていて、五臓六腑にしみわたります。手羽先の旨みもポイントです。
昨日は料理担当に復帰した星野の、記念すべき一日目でした。にもかかわらず食べる人数が少なかったので、星野は腕のふるい甲斐がなかったのではないでしょうか。そういうことなので、来週の星野の料理に乞うご期待です。