本日のタニザワランチの全貌
お好み焼き 鮎の唐揚げ
あさつきの酢味噌和え
しろいごはん いろいろ野菜のお味噌汁
本日の担当者
内田 専務 ベテラン 男性
清田 営業部 2年目 男性
料理を食べ終えて
お好み焼き定食。関西の人はお好み焼きで白いごはんを食べると聞いていましたが、まさか自分が食べることになるとは思いませんでした。
メイン料理はエビ・チーズ入り特大お好み焼きです。ソースとマヨネーズが塗ってあり、かつおぶしが踊ります。大皿にたっぷり一枚。かなりのボリュームです。このお好み焼き、新しく取り扱いが始まる「お好み焼きの粉」と「お好みソース」の試食を兼ねて作られました。タンザワランチ史上初のお好み焼きだと、先輩社員が申しておりました。
小鉢はわけぎを使ったぬたです。そして豪華にもう一品、鮎のから揚げがお頭付きで割り振られました。お頭付きといってもなかにはお頭だけの者もおりまして、たっぷり食べることができた私は幸せ者です。宮崎県の鮎は身がふっくらとしていました。
お好み焼きと白いごはん。これでなかなかいいコンビでして、甘めのソースとごはんはいい相性でした。お腹は満腹です。