本日のタニザワランチの全貌
大根と豚肉のマスタード煮 トマトのくずあんかけ
おかひじきとジャコのサラダ
ごはん メイクイーンとわかめのお味噌汁
本日の料理担当者
目黒 営業部 2年目 Women
新井 業務部 2年目 Women
本日の料理の感想のようなもの
色とりどりの品が並んだ金曜日。早くも週末、そして月末でもあります。ずっと梅雨模様のジメジメした日が続いたという印象がありますが、7月はカラッとした晴れの日を期待します。
今日の料理で目にも鮮やかな品は「トマトのくずあんかけ」です。湯剥きしたトマトの上に柚子ごしゅうというピリッとした柚子の薬味をのせ、グリーンピースを周りに散らします。ガラスの器にとても映える「やるじゃん金曜日」的な一品です。素敵です。
おかひじきは東北の葉物ですが、歯応えシャキシャキで後引く野菜です。私のお客様からリピートの多い、タニザワの人気野菜です。得に変わった味がするわけではないのですがその歯応えにハマルとなかなか抜け出せない罪な葉物です。カリカリのジャコとも好相性でカリシャキ感がたまりません。
一方、お腹に溜まるメイクイーンのじゃがいもを使ったのはお味噌汁です。わかめという黄金の相棒とタッグを組み、タニザワの食堂にやってきました。荷崩れしにくいのが特徴のこのじゃがいもは、どんなグツグツノ逆境にも崩れようとしないため、シチューやカレーに向いています。お味噌汁でもOK!ホクホクの男爵とは違った食感がまた楽しめます。
明日は、タニザワ初のイベント「じゃがいも掘り&トマトハウス見学ツアー」を開催いたします。詳しくはタニザワ通信でお伝えしますので、タニザワをご利用のお客様はそちらをお楽しみに。