谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年06月05日

山うどが食べおさめです。

            紅鮭のムニエル     山うどの酢味噌和え             
             茶碗蒸し
    
              ごはん         豆腐と山えのきのお味噌汁 


                     本日の料理担当者
             岡田 営業部  ベテラン   Women  
            藤川 営業部   2年目   Men
            奥留 営業部    新米 Men  
                    
                    本日の料理の感想のようなもの
 人生で初めて、茶碗蒸しにチャレンジしました。雲の上の料理と思っていたこの料理が、これでグッと身近なものになりました。ダシを取って卵と合わせて。具材を切って器に入れて。
器に卵液を注いでグツグツと弱火で蒸しあげれば、茶碗蒸しの完成です。みつばを添えれば、彩りもなかなかのものです。中に入れた具材は、鶏肉・干し椎茸・エビ・かまぼこです。ダシは昆布・かつお・干し椎茸と3種類をブレンドしました。このダシに入れる塩の加減がとても難しいものでした。
 奥留がつくった本日の料理は、天然の山うどを使った酢味噌和えです。もっさりとした山うども葉っぱと皮を剥くと意外と小じんまりして、丁度良い分量でした。皮を剥くのに苦戦していましたが、スライスも形が揃っていて、酢味噌の塩梅も甘すぎず、酸っぱすぎず丁度良いお味でした。
 3人で料理も時間通りに終わらすことができ、充実した内容の月曜日でした。

 いつも掲載している料理の写真が、フィイルの容量上本日も載せることができませんでした。いつも楽しみにして下さっている方、申し訳ありません。今後掲載するべく対応いたしますので、もう少々お待ちください。