谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年07月20日

ヘルシーな豆腐ハンバーグ

0720

本日のタニザワランチの全貌


0720A0720B

   豆腐ハンバーグ       空心菜のオイスター炒め


0720C

   枝豆のしらすおろし


0720D0720E

     ごはん          えのきと納豆のお味噌汁

                      本日の料理担当者
                 進藤  営業部    中堅  Men
                 堀口  営業部    新米   Men

                  本日の料理の感想のようなもの 
 夏野菜を使ったメニューがごろごろ登場です。
 芯が空洞で「空心菜」。文字通り茎の部分がトンネル状になっていて葉の部分と炒めて食べます。ほうれんそうのような柔らかい葉は、くせがなく食べやすいです。口当たりが柔らかくドンドンと箸がすすみまう。今日はオイスターソースでチャッと炒めてサブとして登場です。
 枝豆にも一工夫。朝食の定番しらすおろしに、枝豆をコロコロと加えるだけで緑色が加わって夏おろしに変身です。プリプリ枝豆、おいしいです。
 豆腐ハンバーグはひじきも入ってヘルシー。みりんと醤油で甘じょっぱい、ごはんがすすみます。
 お味噌汁は納豆が入り、ひとくせ追加です。この「くせ」、通の方にはたまらないと思います。ただ納豆嫌いの方にはきびしかったと思います。タニザワ社員の中には、納豆嫌いの人は聞いたことがありませんが、ひそかにいるとしたらこの味噌汁は耐えられなかったことでしょう。好きな人にはこたえられません、と思います。