本日のタニザワランチの全貌
豚肉とキノコの煮物 中華風サラダ
ツルムラサキのおひたし
炊きたてごはん 豆腐と葉ねぎのお味噌汁
本日の料理担当者
進藤 営業部 中堅 Men
本日の料理の感想のようなもの
営業部の進藤が1人で3品もの料理を作り上げました。夏野菜がたっぷりです。
メインのごはんがすすみ1品は、豚肉とキノコの煮物です。エリンギ・まいたけ・椎茸のきのこ群と豚肉を甘辛く煮た、コリコリッとした食感とお肉のうまみが堪能できる品です。やっぱりごはんがすすみます。
人参・きゅうり・ベビーリーフのシャキシャキ群が揃った中華サラダは、わかめがしっとり器に加わります。チューブ入りのしょうがを使ったさっぱりとしたドレッシングで、暑さを考慮した「おもいやりサラダ」です。噛めばシャキシャキ、楽しくなります。
個人的に大好きなツルムラサキもおひたしで登場し、緑の色をテーブルに添えていました。ツルムラサキを「土臭い!」と嫌う人もいますが、この独特の香りが病みつきになるのです。茹でると生じるぬめりはとても栄養があるそうで、今日のような猛暑が続く夏本番の強い味方です。ツルムラサキは、やっぱりおひたしがグッときます。
昨日の台風は大きな被害もでることなく、日本の上空から飛び去っていきました。台風一過ということで、今日は35℃を超える猛暑です。暑さ・台風に気を配りつつも、海・山、そして旬の野菜・果物をたっぷりと楽しむ、夏にしようではありませんか!