谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年09月18日

かんぴょう巻きとかっぱ巻き

0918

本日のタニザワランチの全貌


0918A0918B

かんぴょう巻&かっぱ巻      青じそミンチカツ 


 0918C0918D


かんぴょうと厚揚げの煮物    はんぺんとまいたけのお吸物

                        本日の料理担当者
                   岡田 営業部  ベテラン  Women  
                   奥留 営業部   新米   Men

                     本日の料理の感想のようなもの
 タニザワ寿司は久々の開店となりました。
今日のネタはかんぴょうときゅうりです。なんだかさみしい、などと思うことなかれ。無添加の味付けかんぴょうと、無有機栽培のきゅうりと青じそを使っているのですもの、シンプルの中に豪華さがあるのです。特に根岸さんの青じそは香りがあって、農薬不使用なので安心して食べられます。シャリがぎっしりと巻かれていて、1本ずつで満腹になりそうです。
 一口で食べやすい青じそミンチカツは、お弁当に便利なお惣菜としてお客様に人気です。刻んだ青じそが入っていて、さっぱりとしています。ジューシーな中の挽き肉も本格的です。ちなみに関西ではミンチカツといい、関東ではメンチカツといいます。そうです、刻み青じそ入りのメンチカツなのです。

 敬老の日のタニザワランチはこんな感じのものでした。ちなみに去年の敬老の日は過去の写真を見ると「ホイコーロー」だったようです。去年も今年も全くちなんだメニューになっていませんが、兎にも角にも今日は敬老の日なのです。