谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年09月11日

今週から新米の販売が始まりました。

0911

本日のタニザワランチの全貌


0911A0911B

    揚げだし豆腐           かぼちゃ直煮


0911C0911D

 オクラといかの甘酢和え      刻みみぶ菜漬け


0911E0911f

 新米炊きたてごはん!      なすとみょうがのお味噌汁

                         本日の料理担当者
                   岡田 営業部  ベテラン  Women  
                   奥留 営業部    新米  Men

                      本日の料理の感想のようなもの
 2006度産の新米登場!
 愛知県の岡安さんが栽培する、コシヒカリの新米が今週から販売になりました。甘みと香りがあり、ごはんだけでもパクパク箸がすすみます。
 そんな新米の登場の日に相応しい、たっぷりのおかずが登場です。
 なめこ・椎茸のきのこ2種、消化に良い大根おろし、彩りと香りに糸みつば、こんな野菜が揚げだし豆腐にのっていました。まだ残暑がきびしいにもかかわらず揚げ物に挑戦する月曜日に頭が下がります。ジューシーな揚げだし豆腐、ごちそうさまです。
 初恋のように甘酸っぱい「オクラといかの甘酢和え」は、オクラのぬるぬるした食感といかのコリコリとした歯応えが絶品です。夏の疲れにはお酢がいいみたいですから一度お試しを。ところで初恋が酢の物の味とは、なんだかロマンティックではないですね。自分で書いておいてすいません。
 月曜日のランチはボリューム満点です。週の初めから元気にまいります!