*今日の一言*
こんにちは。木曜日担当の奥留です。夜も大分寝付きやすくなりました。ぬかどこもぐっすり眠っています。
*今日のぬか漬け*
今日は、きゅうりが品薄で、3本しか漬けられませんでした。そろそろ夏野菜きゅうりはマスターして、次の野菜を目指すころかもしれません。
まだ昼間は気温が上がりますが、夜が冷えるので、今回も一晩漬けることにしました。前回一晩漬けたときは漬かりすぎてしまったので、今回は塩は加えず、へたも落さずに漬けてみることにしました。
*今日のぬか漬けの出来具合*
長時間漬けた割には、色も良く、程よい味加減に漬かっています。ただ、へたを取っていない分、端の方と真ん中の方で、味にムラがあるように感じます。均一に漬けるのは難しいですね。今回はきゅうりが少ないので、みぶなの漬物とコラボレートしました。
そういえば、このぬか床、火曜日担当の堀口くんと、交代で行っていますが、手入れは毎日欠かせません。毎日の手入れがどうなっているのかお互いに知るため、今度から「ぬか床記録帳」をつけようと思います。
*今日のインタビュー*
▼今日は仲良しのぬか床ライバル、堀口くんです!
奥留:久々だけど、きゅうりはどう?
堀口:おいしい!色もきれいだし、いい感じだね!
奥留:うん、だいぶ工夫が活きるようになってきたよ。
堀口:さすがきゅうりマイスター!
奥留:でも漬け時間、気温、塩加減、色々ファクターがあるから難しいよね。
堀口:そうだね。それに、やっぱり毎日の手入れと、微妙な変化を察知するのが大事だよね。
奥留:うん。これからも二人で頑張ろう!
*反省と抱負*
だいぶうまく漬けられるようになって、ぬか床も落ち着いてきました。何と言っても、「美味しい」と言っていただけるのはうれしいものです。これからも安定した味を出せるよう、気を抜かずにきゅうりマイスターは頑張ります!