本日のタニザワランチの全貌
湯豆腐 豚肉と長芋の豚キムチ炒め
漬物盛り合わせ
ごはん 小松菜とひらたけのお味噌汁
本日の料理担当者
古沢 営業部 中堅 Men
新井 業務部 2年目 Women
本日の料理の感想のようなもの
グッと気温が低くなった文京区の駒込です。空はどんよりと曇っていて、日差しが恋しいです。皆さん、風邪をひかれたりはしていませんか?
そんな寒い陽気にぴったりのランチが湯豆腐です。鍋に昆布でだしをとり、ヨシコシ食品のざる豆腐をざぶんと加えます。すが入らないように弱火で豆腐をあたため、かつお節が入ったつけだれでいただきます。この湯豆腐は大豆の甘みが実感できて、お腹の中から暖まります。今日のような寒い日には最適の献立です。
お味噌汁の具も豪華です。栃木の根岸さんがつくる小松菜と、いつもやわらかいねぎを出荷してくださる新潟の山口さんのひらたけのコラボレーションです。このひらたけ、かなり大ぶりでプリッした食感が特徴です。あまりの大きさにエリンギと見間違えるほどです。ボリュームが満点のこのお味噌汁で、しっかりと野菜を摂取します。
これからの寒い時期は野菜や果物でしっかりと栄養を摂り、風邪に備えたいと思います。皆さんもお気をつけてください。