谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年11月14日

タラ鍋

1114

本日のタニザワランチの全貌


1114A1114B

きのこや魚介類をグツグツ   白菜・春菊・ひらたけ・椎茸


1114C

   里芋といかの煮物

                        本日の料理担当者
                  星野   営業部   中堅    Men
                  小林   業務部   中堅    Women

                     本日の料理の感想のようなもの
 先週の金曜日の本鴨鍋に引き続き、今日のランチはタラ鍋です。タラ・ホタテ・ズワイガニの魚介類入った、寒い夜に食べたいお鍋のセットです。昆布でダシをとり、そこにまたまたいいダシがでる魚介類を入れ、仕上げにたっぷりの野菜と豆腐を入れます。野菜がしんなりしてきたら食べごろで、ポン酢につけてハフハフといただきます。
 食堂は鍋と社員の熱気で窓ガラスが曇るほど。汗をぬぐいながら食べすすめます。鍋の中の具がさみしくなってきたらごはんと生卵を入れ、そうです、雑炊へとコマをすすめるのです。塩を一掴み味調え、おたまでどんぶりによそいます。そしてサラサラサラといただくのです。
 最初から最後まで魚介の味が楽しめるのがタラ鍋です。寒い日には一度お試しを。