谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年11月01日

いも煮&かきのもとのおひたし

1101

本日のタニザワランチの全貌


1101A1101B

ほうれん草とロースハムのソテー かきのもとのおひたし


1101C1101D

        ごはん                いも煮

                       本日の料理担当者
                  細川  営業部   中堅    Women
                  藤川  営業部  2年目  Men  
 
                    本日の料理の感想のようなもの
 「いも煮」は、先週の日曜日の朝日新聞のレシピを参考につくりました。たっぷりと里いもを使ったので皮を剥くのに時間がかかりました。
 お肉は豚肉ではなく牛肉を入れました。ギュウっといい味がでます。味付け醤油・味噌・酒、それに若干の砂糖を加えます。濃さは、煮物ほど濃すぎず、汁物ほど薄すぎずということです。大根や舞茸(レシピではしめじ)、そして里いもの野菜の味がおいしいです。
 その他、食用の菊で「かきのもと」をおひたしにして食べました。香りは菊なのですが、シャキシャキとした食感は小松菜のようでした。農薬を抑えて栽培されているので安心して食べられる食用菊です。