谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2006年12月14日

トマト煮&ヨーグルトサラダ

1214

本日のタニザワランチの全貌

1214A1214B

    鶏肉のトマト煮     大根とりんごのフレッシュサラダ

1214C1214D

      ごはん          ざく切りキャベツのスープ

                       本日の料理担当者
                  進藤   営業部   中堅  Men
                  堀口   営業部   新米  Men

                     本日の料理の感想のようなもの 
 季節はすすみ冬至が近づくにつれて、日の短さを実感します。東京の日の入りは16:29。北海道の根室に至っては15:42だそうです。3時のおやつを食べて一服していたら、外はじりじりと暗くなってゆく。子供たちの下校時はもう真っ暗です。冬ここに至れり、といった感じです。
 今日のランチは赤と白が基調の洋風料理。「トマトの煮込み」はホールトマト缶を使い、コトコトとチキンを煮込みます。みじん切りした玉ねぎの甘みがスープに加わり、ごはんともよく合うメニューです。
 対する白の料理は、「大根とりんごのフレッシュサラダ」です。細切りにした大根とりんご(ふじ)をヨーグルトベースのドレッシングで絡め、仕上げにパセリの葉を散らしました。シャキシャキとした食感が特徴の爽やかなサラダです。大根がおいしい季節ですので、このようにサラダで食べても旬を味わえます。りんごはそのまま食べるのはもちろん、紅玉でアップルパイを作ったり、このようにサラダで食べるのもいいアイデアかもしれません。
 
 今年も残すところ半月です。やり残したことがあれば、年を跨がずにやっておかなければなりますまい。年初の誓いを思い出す作業から始めようと思います。