谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2007年01月18日

意外といける!三浦大根

*今日の一言*

今日は3月の陽気と予報していました。暖冬ですね。タニザワの生産者、福島の大野さんは、「福島でもコシヒカリが栽培できるようになった」と言います。これも地球温暖化なのでしょうか。


*今日のぬか漬け*

070118


今日は大好評中の、飛びっきり大きな三浦大根とセロリです。三浦大根は水分をたっぷり含むので、ぬか漬けでどうなるか心配なのですが...。セロリも負けじと立派に育っています。大きいのに筋っぽくなく、街頭販売でも大好評でした。


*今日のぬか漬けの出来具合*

ぬか床の調子は引き続き好調。とっても美味しく漬かっています。特にセロリは傷み品を漬けたのですが、問題なくシャキシャキで良い香り。三浦大根も程よい塩気とぬかの風味が良いハーモニーを生んでいます。煮物に最適と言われる三浦大根。意外とぬか漬けにも向くかもしれません。ちょっとお試しください。


*反省と抱負*

今回もポイントは塩。しっかり入れました。そしてよく掻き混ぜることですね。基本はしっかりと。