谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2007年02月09日

えっ、触っただけで!?

*今日の一言*

タニザワの神様が来ました。


*今日のぬか漬け*

070209


その方は、鈴木勇さんといいます。栄養週期農法という、植物の生長段階に応じて肥料や土作りを行い、品質本位の作物を作る農法の先生で、タニザワにとっては神様的存在。昨日会社にいらして頂き、タニザワの野菜を見て頂きました。これはどうでしょう?「うん、悪くないよ。あともうちょとカルシウムくれてやればもっとうまいのができる。」と、野菜を指でさすりながら、次々と診断していきます。えっ、触っただけで分かるの!?と驚いてしまいます。みんな息を呑んで鈴木さんの一言を待ちます。その中でも、大根は「これはこの土質にしては、繊維が緻密で良くできていると思うよ」と高い評価をいただきました。滋賀県の道尾さんの青首大根です。少し曲がっていて、小さくて、見た目はあまりよくありませんが、やはりこれがいいんですね!これはもうぬか漬けにするしかありません!


*今日のぬか漬けの出来具合*

うん!確かにうまい!形は悪いですが、身が緻密でしっかりしていて、ボリッという歯ごたえ、水っぽくなく、味がしっかり滲みています。なんかうれしくなってきますね。ご飯が進んでしまいます。


*反省と抱負*

基本的な野菜の味をしっかり確かめる。華やかではありませんが、野菜の美味しさが分かるようになりたいですね。