本日のタニザワランチの全貌
三浦大根と鶏肉のスープ煮 菜花のからし醤油和え
白菜漬け
ごはん 干し岩のりと湯葉入り豆腐のお味噌汁
本日の料理担当者
細川 営業部 中堅 Women
本日の料理の感想のようなもの
今日は池袋のメトロポリタンプラザで、新卒採用の会社説明会を行ってまいりました。来てくださった学生の皆さん、タニザワという会社はいかがでしたか?少しでも興味をもっていただけたらと思います。そんないろいろあった1日ですが、タニザワの食堂では今日も休まずオリジナルランチをつくります。
今の時期はとても味がのっている三浦大根。エコかざ鶏という飼育にこだわった鶏肉と「あっさりスープ煮」にします。素材自体にとても味があるので薄味に仕上げるのがポイントです。身体にやさしいヘルシーな味つけです。女性の細川らしい繊細な一品です。
からし醤油和えの菜花は、菜の花の仲間です。茎の部分がとても甘く、炒め物にしてもおいしい葉物です。今は葉物野菜が充実している時期で、菜花の他にも新潟の冬菜や京都の菊菜など珍しいものも揃っています。もちろん、定番のほうれんそうや小松菜も味がのっています。
明日は沖縄のハーブセットを使ったパスタが登場予定です。生のパスタを使う予定ですので、そちらもお楽しみに!