本日のタニザワランチの全貌
新玉ねぎとひき肉のサラダ だし巻き玉子
白菜漬け
ごはん 豆腐と油揚げのお味噌汁
本日の料理担当者
古沢 営業部 中堅 Men
藤川 営業部 2年目 Men
本日の料理の感想のようなもの
昨日今日と、ワイシャツ腕まくりハンカチで汗ふきふき、春を通りこして一気に夏がきたような気温です。朝方の雨が嘘昨日のことのように感じられます。タニザワのランチも春らしく生野菜が登場です。
メインはさっぱりしているのにボリュームがある「新玉ねぎとひき肉のサラダ」。辛みの少ない新玉ねぎをふんだんにスライスし、サラダ菜と共にお皿に盛り付けます。その上から、にんにく・黒コショウ・鷹の爪・醤油・酢でこってりと味をつけ炒めた豚のひき肉をのせ出来上がり。サラダ菜に玉ねぎとお肉をたっぷりと包み、豪快にかぶりつきます。新玉ねぎの甘みが引き立つ料理です。
黄色に緑と見た目が春らしいのは「だし巻き玉子」です。普段あまり出番のない卵焼き用の四角いフライパンを取り出しまして、ジュウジュウ・クルクル卵焼きをつくっていきます。卵に昆布と鰹からとっただし・みりん・お塩・うす口醤油で味をつけ、いざ焼きに入ります。私は玉子焼きに挑戦したのは今回で2度目だったのですが、職人への道は程遠いといわざるを得ません。うまく卵を返せずに、なおかつ表面を焦がしてしまいました。味はなかなかだったと思うのですが、出来上がりは写真のように、お世辞にも綺麗にできたとは言えませんでした。まだまだ修行が足りないようです。