本日のタニザワランチの全貌
新ごぼうのごま和え ふきの葉じゃこ和え
ごはん まいたけのトマトスープ
本日の料理担当者
星野 営業部 中堅 Men
若松 営業部 新米 Men
本日の料理の感想のようなもの
新潟の舞茸農家の石坂さん。舞茸をたくさん会社宛に送っていただきまして、どうもありがとうございます!さっそく使わせていただきました。しばらくは石坂さんの香りのいい舞茸がランチで堪能できそうです。私の料理担当曜日である明日にも、サラダで使わせていただきます。今日はスープのご紹介。
今日はスープの具にたっぷりと舞茸を使いました。トマトベースのさっぱりスープで、鶏肉・玉ねぎ・トマト、そして舞茸がざく切りになって入っていました。ローリエで洋風に味をつけ具をたくさん入れて煮込みます。
石坂さんの舞茸は、軸の部分が特に香りがあり味がよく、食感もコリコリしていて他の茸ではなかなか感じられない特有のものです。ポイントはざく切りにすることで、食感を堪能するため大きめに切ります。手で大きめにちぎってもよろしいです。この舞茸をたっぷりとスープに入れていただきました。今日のように気温が低い日には、このような具沢山スープがグッドです。
やわらかくて香りのいい新ごぼうは、ささがきにしてごま和えでいただきました。コリコリ・キュッキュッ。スジがなく香りのいいのは新ごぼうならでは。今後も積極的にごぼうは使っていきたいと思います。
今日はなんといっても石坂さんの舞茸が主役。明日はイタリアンサラダでいただこうと思います!