本日のタニザワランチの全貌
メバルと甘えびのお刺身 メバルの煮つけ
韓国風サラダ 白菜漬け
金山時みそ&蕎麦みそ
ごはん 甘えびの頭と大根のお味噌汁
本日の料理担当者
内田 専務 ベテラン Men
古沢 営業部 中堅 Men
本日の料理の感想のようなもの
能登半島のメバルと甘えび。今朝会社に届いたものを食堂でさばいてランチに供します。
メバルは名前のとおり、目がとてもクリッとしていて大きく、金目鯛のように真っ赤な身をしています。味はさっぱりとした脂があり、コリコリとした食感です。甘エビはねっとりとした濃厚な甘みがあり、こちらもプリップリです。
メバルの煮つけでは、醤油とお酒であっさりと味をつけ、お刺身とはまた違った味わいが楽しめます。これだとお刺身ではさばききれなかった身も余すところなく食べられます。何よりふっくらとした身が最高です!
この鮮魚も、実は来週の販売に備えての試食です。土・日曜日で感想を自分なりにまとめ、 お客様に気持ちよく買っていただけるよう研究してきたいと思います。