谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2007年04月26日

エビとニラの塩炒め

0426.jpg
本日のタニザワランチの全貌


0426A.jpg 0426B.jpg
   エビとニラの塩炒め   豚肉と野菜の中華風ミルクスープ

             本日の料理担当者
       星野   営業部   中堅     Men
       若松   営業部   新米    Men

         本日の料理の感想のようなもの
 今日のお昼は、上記の通り「豚肉と野菜の中華風ミルクスープ」と「エビとニラの塩炒め」で、まさしく「中華料理」でした。先に「エビとニラの塩炒め」の副菜をいただきましたが、エビのプリプリっとした心地よい感覚が、炒めすぎていないニラとうまくマッチしていました。これにより、ご飯がすすみました。この炒めすぎない「中庸」ともいうべき状態は、「料理担当の技術とやさしさとバランス感覚」を表しているようでした。
 同様に、「豚肉と野菜の中華風ミルクスープ」も、人参・水菜等の爽やかな野菜とビタミンB1たっぷりの豚肉、そして牛乳と水を入れた、あまりコテコテしない「あっさり目」の汁。このスープからは、「昼食後の軽快な活動」を応援する印象を受けました。今日の料理は、料理担当者の「ココロ」を見事に反映していました。ブラボー!


→今回料理に使用した材料をオンラインショッピングで購入する。

→カタログを資料請求して食材を詳しく調べる。

→以前のバックナンバーはこちらから。