本日のタニザワランチの全貌
豚キムチ 大根サラダ
ごはん 新ごぼうと水菜のお味噌汁
本日の料理担当者
星野 営業部 中堅 Men
若松 営業部 新米 Men
本日の料理の感想のようなもの
夏のような暑い日が続いています。会社近くの六義園の木々も、日々緑の色の濃度を増していっています。
今日のランチのメイン料理は、夏の定番炒め物「豚キムチ」です。ニラ・もやし・水菜のシャキシャキ野菜トリオに、キムチ・豚肉を混ぜたシンプルな豚キムチです。今日のような暑い日には、キムチの辛さが食欲をそそります。キムチの辛さと一緒に野菜もたくさん食べることができ、豚キムチは栄養バランスのいいお手軽スタミナ料理といえるのではないでしょうか。
今日のガラス鉢料理(日によって小鉢料理にも変わります)は、シンプルで素材そのもの味を確認できる「大根サラダ」です。長さと太さをそろえて大根を切り、かつお節を散らしてポン酢をかければ出来上がり!冬の大根よりもコリッコリッとした食感が強く、さっぱりとどんどん食べられます。豚キムチの合間に食べるのに丁度良い、熊本県で無農薬栽培した大根の「あっさり大根サラダ」でした。