谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2007年09月07日

今週のぬか漬けは?

*今日の一言*

どうもこんにちは。
今週で2週目に入りましたぬかどこ担当の堀口です。2週目に入り、すっかりぬかどこをかき回すのが日常になってきました。朝にかき回し、夜にかき回し...。
一生懸命にかき回した甲斐もあって、「おいしいよ、このぬか漬け」と言ってもらえた時は嬉しいものです。奥留君からぬか漬けの基本的な漬け方を引き継いでいるので、比較的失敗が少ないということもありますけどね。
しかし、まだまだ学ぶことはありますので、これからも精進していきます!


*今日のぬか漬け*

IMG_4432.JPG


*ぬか漬けの出来具合*
本日は大根を漬けました。(半本分)
半分のサイズに切った大根の皮を剥いて、塩を摺り込み、ぬかどこへ。
時間は前日の18時から今日の朝8時なので、14時間です。
少し漬かっているところと、そうでないところがあったかも知れません。

さらに、縦半分に切り1/4サイズで漬けたら、また漬かり具合が変わると思いますので、次週おこなってみたいと思います。

また、今週は他にも人参やなす、キャベツと色々な種類の野菜を漬けました。
しかし、まだ美味しくできないのはやはりなすなので、来週は重点的になすを漬けてみたいと思います。