谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2008年02月19日

恵方巻き大会

         0219.JPG


           
          メニュー
      ――――――――――――
      ・ 海鮮太巻き
      ・ ロールキャベツがんも
      ・ほうれん草のおひたし
      ・鯛の潮汁
      ・大根の漬物
      ――――――――――――

 
0219a.JPG 0219b.JPG
海鮮太巻き        ロールキャベツ  
                  がんも
                                 
0219c.JPG 0219d.JPG
ほうれん草のおひたし 大根の漬物
  
               
0219e.JPG
鯛の潮汁 


*今日のつぶやき*
ランチブログを担当しております入社1年目の野藤です。この料理を「食べたい」「料理したい」と思っていただけるようなブログを書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


2月3日の節分から2週間以上経過しましたが、本日やっとタニザワ恒例、恵方巻大会が開かれました。誰が一番早く、恵方巻きを無言で食べ尽くすか!!?というのは、冗談です。
ネギトロ、タルイカの昆布締め、イクラ、玉子、きゅうりと、5品を使いました。七福神にちなんで七品の具とはいきませんが、5品でも、1品1品の素材は確かですので、こだわりの1本です。無添加で豪華な【海鮮太巻き】を自分のペースでもくもくといただきました。


今日は、【ほうれん草のおひたし】ですが、ここ何日か、おひたしや胡麻和えが食卓に並びます。シンプルな調理方法で、本当においしく食べることができます。葉物野菜をやや硬めに茹でて、鰹節と醤油をかけて食べるのがおすすめです。料理としていただくのはもちろんおいしいですが、葉物を茹でるときに漂うあの新鮮な、甘い香りはたまりません。葉物野菜の旬は冬!是非、葉物野菜の盛りをお楽しみ下さい。


*本日の料理担当者*
藤川 倫成(3年目)
「ネギトロ、タルイカの昆布締め、イクラを入れた【海鮮太巻き】を作りました。ごはんがやわらかくなってしまったのが反省点ですが、いろいろな味が一緒に楽しめ、豪華な太巻きにすることができました。」

堀口 真介(2年目)
「【ロールキャベツがんも】は、お肉を使う代わりに、がんもどきをキャベツで巻いたヘルシー料理です。今日は、煮込む時間が足りず、味の染み込みがイマイチでしたが、手軽に出来るので、また挑戦してみたいと思います!」


今日もごちそうさまでした。


→今回料理に使用した材料をオンラインショッピングで購入する。

→カタログを資料請求して食材を詳しく調べる。

→以前のバックナンバーはこちらから。