メニュー
――――――――――――
・ハヤシライス
・チリビーンズサラダ
・カリフラワースープ
――――――――――――
ハヤシライス
チリビーンズサラダ カリフラワースープ
*今日のつぶやき*
ランチブログを担当しております入社1年目の野藤です。この料理を「食べたい」「料理したい」と思っていただけるようなブログを書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
メイン、サラダ、スープと、この3点セットはいつもと変わりがありませんが、写真で見ると、カフェランチにのようになりました。
【チリビーンズサラダ】は、何が使われているかわかりますか?先々週から新しく扱うようになった、スパイスを加えて豆をピリ辛に煮た「チリビーンズ」、柔らかい葉が特徴のサラダ野菜で「サニーレタス」、冬でも寒さに負けず生き生きと育っている「トマト」、やや半熟加減がおいしい目玉焼きには「有精卵」。これらの食材を使って、タコライスのような【チリビーンズサラダ】を作りました。
先日、やっと休止していたカリフラワーが再開しました。今日は、スープに入れていただきました。滋賀県の道尾さんが栽培しているカリフラワーですが、アクが少なく、甘みがあります。よく火を通したからでしょうか、芯までとろけるように柔らかく、子供が喜びそうな遊び心の有る食感でした。
*本日の料理担当者*
内田 博史(ベテラン)
「カリフラワーをスープにしましたが、大きさもりっぱで、食べてみると筋っぽくなく、とてもいいカリフラワーでした。」
古沢 英之(中堅)
「菜食・彩色・才色?兼備のトマト、サニーレタスとチリビーンズ、目玉焼きをトッピングさせたメキシカン風サラダです。食卓を明るくするサラダをお試しください。」
今日もごちそうさまでした。