谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2008年04月24日

ひらりひらひら

         0424.JPG


          メニュー
      ――――――――――――
      ・ゴボウと牛肉の中華風炒め煮
      ・キャロットサラダ
      ・おかひじきのからし醤油和え
      ・かき菜の味噌汁
      ・ごはん
      ――――――――――――                 


0424a.JPG 0424b.JPG
ゴボウと牛肉の     キャロットサラダ  
中華風炒め煮          


0424c.JPG 0424d.JPG
おかひじきの      かき菜の味噌汁
からし醤油和え 

0417e.JPG
ごはん 


*今日のつぶやき*         
ランチブログを担当しております入社2年目の野藤です。私もついに先輩になりました。引き続き、この料理を「食べたい」「料理したい」と思っていただけるようなブログを書いていきますので、よろしくお願いいたします。

泥つきの人参をピーラーで切っていき、【キャロットサラダ】を作りました。 ひらひらと風になびくような、リボン状になった人参は、冷水につけてくるくるとカールさせました。マリネ風のサラダですが、お酢は使わずに、レモン汁で酸味を出して、オリーブオイルと粒マスタードとで和えました。直接の味付けには関係しておりませんが、ドライパセリも一緒に和えたことで、彩りが春らしくなりました。
今日は、リボン状の人参を【キャロットサラダ】にしましたが、さっと炒めるとパスタのようになります。美しい人参の姿をお楽しみください。


【ゴボウと牛肉の中華風炒め煮】は、みりんと砂糖と醤油で味付けをした甘口の炒め煮です。乱切りにした新ごぼうの食感と、うずらの玉子の柔らかな歯ごたえが魅力的です。熊本から入荷する新ごぼうのこれからの活躍が楽しみです!


☆本日の料理担当者☆

進藤 高司(中堅)
「ごぼうを胡麻油で炒めることで、香ばしさがでます。このひと手間をかけることがポイントです。」


堀口 真介(3年目)
「キャロットサラダは、人参をピーラーで切るだけの簡単サラダです。切って薄くした人参を冷水にさらしておくと、自然とカールしてきますので、ふんわりと盛り付けることができます。手軽に出来上がりますので、付け合せとしてもおすすめですよ。」

今日もごちそうさまでした。


→今回料理に使用した材料をオンラインショッピングで購入する。

→カタログを資料請求して食材を詳しく調べる。

→以前のバックナンバーはこちらから。