谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2008年05月23日

中華風ランチ

IMG_8640.JPG


IMG_8630.JPG IMG_8634.JPG
厚揚げとひき肉の辛味みそいため  ミニサラダ
IMG_8631.JPG
納豆
IMG_8636.JPG IMG_8637.JPG
ご飯                   大根と手羽先のスープ


 


メニュー
 ――――――――――――
・厚揚げとひき肉の辛味みそいため
・ミニサラダ
・納豆
・大根と手羽先のスープ
――――――――――――  


レシピ 
【大根と手羽先のスープ】4人前
商品番号 商品名 
40 大根 600g
  大根葉 適量
39634 鶏手羽先 8本
水 6カップ強

A 4211 しょうが 2かけ
  酒、紹興酒 各大さじ2
  しょう油 小さじ1
 塩 ふたつまみ
 
①大根は皮をむき、縦半分に切ってから切り口を下にしておき、1cm厚さの長方形に切ります。
②蒸し器にクッキングシートを敷いて、①の大根を並べ、強火で10分くらい蒸します。
③鶏手羽先は手先の関節に包丁を入れて二つに切ってから、手羽中を立て二つに切ります。
④鍋に分量の水と③の鶏肉を入れて火にかけ、沸騰してから3分ゆでます。鶏肉を取り出して流水で洗い、ゆで汁はアクを取り除いてこしておきます。
⑤器かボールに④のゆで汁6カップとA(しょうがは包丁の腹でたたいておきます)を入れ、②の大根と④の鶏肉と大根葉を加えて蒸し器に入れ、強火で10分蒸して、できあがり。

レシピ 
【厚揚げとひき肉の辛味みそいため】4人前
商品番号 商品名 
20087 20088 厚揚げ 200g 
39565 豚挽き肉 60g
51 ネギ 20cm
4211 しょうが 2かけ
ソース・・・
(味噌 大さじ1
トマトケチャップ 小さじ4
酒 大さじ2
豆板醤 小さじ1/2)

サラダ油 大さじ1

作り方
①厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、2cm角に切ります。
②ねぎとしょうがは刻んでおきます。
③味噌・トマトケチャップソース・酒・豆板醤を混ぜ、ソースを作ります。
④フライパンに油を熱しひき肉を入れて炒め、ポロポロになったら厚揚げと②を加え、さらに炒めます。
⑤こんがりと焼き色がついたらソースを加え、全体を炒め合わせて、できあがり。


ランチブログの新担当になりました入社1年目の清水です。
これから皆様にタニザワランチの魅力をわかりやすくお伝えできればと思っております。
では、さっそくおいしいランチの中身を今日も皆様にお伝えします。
レシピもご用意しましたので、ぜひご参考にしてみてください!  

今日は暑かったですね。こんな日は、中華でパワーをつけたいものです。
まず、コラーゲンがたっぷりの大根と手羽先スープです。鶏肉のうまみが直に大根にしみた、野菜と肉の素材力が活きたスープでした。大根と大根の葉と鶏手羽先以外は、塩・酒・しょうゆのみという、鶏の旨みをダイレクトに感じさせてくれる一品です。大根のほのかな甘みと鶏肉の旨みが組み合わさって品よい出汁になっていました。
厚揚げとひき肉の辛味みそいためは、ひき肉と辛みそのコクがたまらない一品です。厚揚げのまろやかさに豆板醤が程よく効いて、ご飯がすすみました。

今日も野菜にありがとう。